1
関西学院大学「魅力ある大学院教育」イニシアティブおよび学術フロンティア推進事業「先端技術による応用心理科学研究」共催の講演会を下記のように開催します。参加無料、事前申込不要です。講演要旨は近日中に「こちら」で紹介します。なお、平日ですので授業を優先して下さい。
日時:2009年6月22日(月) 16:50~18:20
場所:大学図書館ホール
講師:北山 忍 ミシガン大学教授
(ミシガン大学「文化と認識プログラム」所長)
タイトル:社会的自己と社会的脳―文化神経科学の視点
日時:2009年6月22日(月) 16:50~18:20
場所:大学図書館ホール
講師:北山 忍 ミシガン大学教授
(ミシガン大学「文化と認識プログラム」所長)
タイトル:社会的自己と社会的脳―文化神経科学の視点
▲
by cs-us
| 2009-06-14 10:22
| 特別事業
関西学院大学大学院文学研究科総合心理科学専攻心理科学領域イニシアティブの特別講義を表題のテーマで下記のように開催します。
日時:2009年6月27日(土) 13:30~15:00
場所:関西学院大学西宮上ケ原キャンパス 大学図書館ホール
講師:宮田 洋(関西学院大学名誉教授)
司会:中島定彦(関西学院大学教授)
対象:大学院生および大学院進学を志望している学部学生。教員・研究員や、他大学の大学院生・教員・研究員・大学院進学を志望する学部学生も可。一般参加は不可。参加は無料、申し込みは不要。
概要:1世代前に行われていた心理学研究について、当時の教育用ビデオを視聴し、講師が解説を加える。心理学史の1コマを見つめることで、研究の流れの重要さや時代精神(Zeitgeist)を認識するとともに、先人がいかに研究していたか(例えば、コンピュータが発達していない時代にどのように実験を行っていたか)を知り、研究における創意工夫の重要さを理解する。
日時:2009年6月27日(土) 13:30~15:00
場所:関西学院大学西宮上ケ原キャンパス 大学図書館ホール
講師:宮田 洋(関西学院大学名誉教授)
司会:中島定彦(関西学院大学教授)
対象:大学院生および大学院進学を志望している学部学生。教員・研究員や、他大学の大学院生・教員・研究員・大学院進学を志望する学部学生も可。一般参加は不可。参加は無料、申し込みは不要。
概要:1世代前に行われていた心理学研究について、当時の教育用ビデオを視聴し、講師が解説を加える。心理学史の1コマを見つめることで、研究の流れの重要さや時代精神(Zeitgeist)を認識するとともに、先人がいかに研究していたか(例えば、コンピュータが発達していない時代にどのように実験を行っていたか)を知り、研究における創意工夫の重要さを理解する。
▲
by cs-us
| 2009-06-08 10:43
| 学科・専修からのお知らせ
総合心理科学科3年生以上の学生を対象とした課題授業「パブロフ研究会」が下記のように開催されますので、参加希望者は申し込みをして下さい。なお、他学科や他学部で行動療法に関心を持っている学生なども参加できます。学部学生を対象としていますが、院生や研究員の参加も可能です。全回は出席できないが、一部だけでも参加したいという人も申込書にその旨を記して提出して下さい。
テ-マ: 「パブロフ、条件反射、そして心理学」
講師: 宮田 洋(関西学院大学名誉教授)
日時:6/10, 6/17, 6/24, 7/1, 7/8 (全5回)
教室:F号館305号教室
時間:水曜5時限目(16:50~18:20)
同時間帯に履修している授業がある場合は、そちらを優先して下さい。
対象:学部3年生以上(院生・研究員を含む)
申込先: 心理科学科 事務室(F号館1階)
文学部事務室やF号館管理事務室ではありません
締切:6月9日(火)
※ スタッフ不在時は、研究室事務室に設置のシルバーのポストへ投函して下さい。
※申込用紙はF号館地下、ハミル館、第4別館3階の各掲示板に用意してあります。
テ-マ: 「パブロフ、条件反射、そして心理学」
講師: 宮田 洋(関西学院大学名誉教授)
日時:6/10, 6/17, 6/24, 7/1, 7/8 (全5回)
教室:F号館305号教室
時間:水曜5時限目(16:50~18:20)
同時間帯に履修している授業がある場合は、そちらを優先して下さい。
対象:学部3年生以上(院生・研究員を含む)
申込先: 心理科学科 事務室(F号館1階)
文学部事務室やF号館管理事務室ではありません
締切:6月9日(火)
※ スタッフ不在時は、研究室事務室に設置のシルバーのポストへ投函して下さい。
※申込用紙はF号館地下、ハミル館、第4別館3階の各掲示板に用意してあります。
▲
by cs-us
| 2009-06-03 12:02
| 学科・専修からのお知らせ
関西学院大学「魅力ある大学院教育」イニシアティブ・学術フロンティア推進事業「先端技術による応用心理科学研究」共催の学術講演会を下記のように開催します。誰でも無料で参加できます。事前申し込み不要。詳しくはこちら。
タイトル:他者の存在と笑い表情の表出
日時:2009年6月27日(土) 15:30~17:00
場所:関西学院大学西宮上ケ原キャンパス 大学図書館ホール
講師:大森 慈子 先生(仁愛大学人間学部心理学科 准教授)
タイトル:他者の存在と笑い表情の表出
日時:2009年6月27日(土) 15:30~17:00
場所:関西学院大学西宮上ケ原キャンパス 大学図書館ホール
講師:大森 慈子 先生(仁愛大学人間学部心理学科 准教授)
▲
by cs-us
| 2009-06-03 01:22
| 特別事業
1